2018年4月25日水曜日

4月18日 太鼓山・俄虫沢

毎年エゾノリュウキンカを見に行くのだが,今年は半月ほど早く,冬は積雪も多かったので全体として花もまだ早い感じだった。しかしカタクリは満開でエゾエンゴサクも見事だった。
キクザキイチゲ












フクジュソウ












どこから来たのかクロッカスが咲いていた。








カタクリにスポットライトを当てて。





















エンレイソウ












花びらを閉じたカタクリも多く見られた。











太鼓山頂上で。









カタクリのじゅうたん。












エゾエンゴサク












一面にキクザキイチゲ









写真ではちょっと見にくいがカタクリロードになっている。





















白花のエゾエンゴサク












エゾノリュウキンカと水芭蕉を背景に。











帰りには乙部岳が立派に見えた。昼は滝野庵で蕎麦をいただいて帰途に就いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿