もともと雪が少ないとは思っていたが今日は最後までツボ足で歩くことができた。支度をして9時40分に歩き始める。
ところどころ雪のない道を歩きながら高度を上げて行くと函館山や海岸線がきれいに見えて来る。
284ピーク辺りまで来たときに津軽海峡上を飛行機が着陸態勢に入っているのが見えた。最初はずいぶん高く見えたが,ぐんぐん高度を下げて着陸していった。
300ピークを過ぎると野生馬がいた。途中に馬糞があったので予想はしていたが,10頭はいた。
目的は岬の先なので近づいたら馬は逃げると思い,近づいてみると寄って来た。
何か餌でもくれると思って寄って来るのか5・6頭が寄って来る。小さい道産子の中に一頭大きいのもいて,かなり恐怖を感じる。馬の中をかき分けて行く気にもならず,今回は先に進むのを諦めた。風が当たらないところを探して早めの昼食をいただく。11時半に下山開始。途中,NHKのドラマ『坂の上の雲』の203高地のロケ地となった丘を背景に写真を撮る。
帰りは別ルートで下山。歩き易い道で函館山が正面に見えた。
今日は天気も良く,岬の上の方は風が寒かったが,それ以外は風も穏やかで快適な山歩きだった。最後に津軽海峡の様子。
こちらもご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿