2019年5月22日水曜日

5月15日 小幌

5月1回目は春の小幌散策。

 ニリンソウ
 キクザキイチゲ
 エゾエンゴサク
 クルマバソウ
 ヒトリシズカ
 ミドリニリンソウ
 小幌駅にて
 トンネルから特急が出て来た。
 ワスレナグサ
 シラネアオイ
 フデリンドウ
 ノビネチドリ
 岩屋海岸
 岩屋海岸にて
 ニリンソウと全緑のミドリニリンソウ
 一部緑のニリンソウ
 八重ニリンソウ
 シラネアオイのブーケ
 アオミノエンレイソウ
 クロミノエンレイソウ
 サンカヨウ
 ネコノメソウ
オドリコソウ

4月18日 太鼓山・俄虫沢

4月2回目は太鼓山のカタクリと俄虫沢のエゾノリュウキンカを見に行って来た。

 カタクリ
 キクザキイチゲ
 キバナノアマナ
 フクジュソウ
 エンレイソウ
 エゾエンゴサク
クロミノエンレイソウ
 テングスミレ
 太鼓山頂上で
 カタクリの群生
 俄虫沢のミズバショウ

 エゾノリュウキンカ
乙部岳

4月11日 函館山

4月第1回目の山行は函館山。春の花々を見に行って来た。

 エンレイソウ
 ネコノメソウ
 コジマエンレイソウ
 キバナノアマナ
 エゾエンゴサク
 キクザキイチゲ
 エゾエンゴサク
 エゾエンゴサクの群生
 薬師山コースにて
 フクジュソウの脇で
 フクジュソウ
 フクジュソウの群生
 フクジュソウ
観音コースから駒ヶ岳