9時40分,賽の河原駐車場を出発。
ヤマハハコ
エゾオヤマリンドウ
いつもより噴煙が多いような気がする。
振り返って海向山。
岬展望台のある丘陵。
硫黄で黄色くなった地肌。
いまにも崩れそうな岩。
岩のオベリスク。
噴煙。
鯱岩。
石庭。
古部丸山の左奥,中央遠くに駒ヶ岳。
津軽海峡のパノラマ。下北半島の釜臥山がよく見えた。

最後にアキノキリンソウが見られた。この日は平日にしては随分登山者が多かった。恵山温泉で汗を流して帰宅したが,ニュースで秋田駒ヶ岳の火山性地震が増加したと伝えていた。恵山の火山活動も活発化しているかもしれない。